-
30万円の入社特典が支給されます。
また、初回のみ3万円の食事補助もアリ! -
築浅で分譲マンションのような外観のワンルーム寮です。寮費以外にも水道光熱費も無料。また、赴任帰任旅費も規定額支給。
-
累計最大94~118万円、期間満了までご勤務いただくと、組立の場合、最大118万円、組立以外最大94万円の満了慰労金が支給されます。(規定あり)
給与・各種手当・待遇
月収例
35万円
給与シミュレーションなど
-
2交替(日勤・夜勤)
月収 350,773円
(時給1,200円×8h×20日+諸手当73,333円+残業30.0h+深夜35.0h+休日出勤15.5h)
入社祝金 30万円
皆勤手当 8万円(2ヶ月ごと)※諸手当に含む
勤続手当 5万円(6ヶ月ごと)※諸手当に含む
食事代補助 3万円(初回のみ)
※月により支給額が異なる場合がございます。
-
入社祝金
30万円
※各種特典は日産自動車株式会社より支給
-
満了慰労金
累計最大118万円
6ヶ月満了ごとに支給
※参照 -
皆勤手当
8万円
2ヶ月ごとに支給
-
勤続ボーナス
5万円
6ヶ月ごとに支給
-
食事代補助
3万円
※規定により支給(1回のみ)
-
赴任・帰任旅費支給
※規定額あり
※ 満了慰労金支給条件:6ヶ月間出勤率90%以上だった場合
<支給例>
■組立 1ヵ月(初回契約):4万円、5ヵ月(2回目契約):組立21万円、6ヵ月(3回目契約):組立28万円、6ヵ月(4回目契約):31万円、6ヵ月(5回目契約):34万円、6ヵ月(6回目契約):34万円
■組立以外 1ヵ月(初回契約):3万円、5ヵ月(2回目契約):組立16万円、6ヵ月(3回目契約):組立22万円、6ヵ月(4回目契約):25万円、6ヵ月(5回目契約):28万円、6ヵ月(6回目契約):28万円

寮周辺は自然も多く住環境も整っています
寮は駅と工場にはさまれており、どちらにアクセスするにも徒歩10分程度で到着します。
横浜まで電車で約24分 品川まで約41分
南へ進めばマリンスポーツを中心とした、自然を楽しむレジャーや、海軍カレーやネイヴィーバーガーで有名な横須賀中心地へのアクセスも簡単なので週末は様々な過ごし方ができます☆地元の釣り師さん達が集まる釣りスポットも多数存在。
遠方から就業される方には完全個室のワンルーム寮(1K)が用意されており、バストイレ別、洗練された内装にIHコンロ、冷蔵庫、エアコン、浴室乾燥機、宅配ボックスなどの生活に役立つ設備が導入されており、さながら都心のハイグレードマンションのような佇まいであなたの住環境を充実させてくれます。※勤務先工場によって入寮先は異なります。

募集要項に関して
給与 | 月収例 350,773円 ※月収内訳 時給1,200円×8h×20日+諸手当73,333円 ※諸手当内訳:皆勤手当+勤続ボーナス+交替勤務手当 |
勤務地 | 【追浜工場】 所在地:神奈川県横須賀市夏島町 最寄駅:京浜急行 追浜駅 |
仕事内容 | 日産自動車の期間従業員として、自動車製造に関する各種作業、自動車製造設備のメンテナンス作業を行っていただきます。 就業先の工場は世界でも屈指の自動化の進んだ乗用車組立工場です。 ※勤務工場や担当ラインにより異なります。 |
勤務時間 | 勤務時間(追浜工場) ①7:00~16:00 ②18:00~翌03:00 ※実働8.0h(②7.5h)※休憩1.00h ※配属職場により異なる |
雇用期間 | 6ヶ月 ※更新あり(生産状況などによる) ※こちらは職業紹介のお仕事です。試用期間無し 労働者派遣事業/派14-150048/14-ユ-150026 |
休日 | 5勤2休/週休2日制(原則土日) ※勤務先工場内カレンダーに準ずる |
応募資格 | 満18歳以上 ※高校生不可 ※未成年の方はご家族の同意が必要です。 |
待遇 |
入社特典30万円支給 満了慰労金を6ヶ月満了ごとに支給。 皆勤手当 勤続ボーナス5万円 食事補助代3万円 赴任・帰任旅費支給 独身寮完備 社会保険完備 社員食堂完備 ユニフォーム貸与 通勤費規定額支給 正社員登用制度あり 2019年実績206名 |
更新日 | 2022/12/12 |
大手工場求人サイト「工場求人ナビ」を始め、製造業を中心としたサービスを展開し、日本のものづくりと働く人々を支えています。求人紹介だけでなく、教育制度やキャリア支援制度なども充実させ、就職後もより成長していける場を提供しています。
- プレス
- 車体組立
- 塗装
- 組立
- 出荷
-
プレス[STAMPING]
型の間に素材をはさみ、プレスすることで、素材を屋根や床、サイド部分などのパネルに成形します。
-
車体組立[BODY ASSENBLY]
プレス加工されたパネルを最新の溶接ロボットによってつなぎ合わせます。細かい部品の溶接や、ボディの最終チェックは人の手で行われます。
-
塗装[PAINTING]
組み立て終わったボディは洗浄され、塗装ブースに運ばれます。サビを防ぐためにボディごと電着塗料の入ったプールに浸したあと、下塗り、上塗りとロボットで入念に何度も塗装を重ねます。ロボットのアームが届きにくい部分などは人の手で行います。
-
組立[ASSEMBLY]
ボディにエンジンや足まわり、タイヤ、さらにはガラスやシートなどの部品を流れ作業で取りつけていきます。大きく重たい部品は機械がアシスト。パーツが組みつけられ、普段、街で見るクルマの姿が完成。
-
出荷[SHIPPING]
すべての検査に合格したクルマは、船などに載せられて各地に運ばれます。追浜工場には、月間8万台を出荷できる専用埠頭を設けており、広大なスペースに完成したばかりのたくさんの日産車が並んでいます。新しいオーナーの元へここから旅立っていきます。

日産自動車の選考会はどういったものですか?
日産自動車担当者様との面談です。おおむね1時間程度です。
履歴書は?
選考会に持参していただきます。写真貼り付けをお願いします。
選考会へ持っていくもので、履歴書と筆記用具以外に何か必要ですか?
上記持参物で大丈夫ですが、さらにやる気も一緒にお持ちいただくと、なお良しです。
工場の仕事は体力的にキツいのでは?未経験だけど大丈夫?
安心してください。中には経験を必要とするお仕事もありますが、ほとんどのスタッフが未経験からスタートしています。
応募するとどうなるの?
・通常応募ボタンの場合
応募完了後にそのまま登録会場、日時の案内が始まります。
ご希望をお選びの上、ご予約ください。
面接はいつ?どこで?
全国にある、当社のオフィスにて随時行っています。お電話ですぐに予約が可能です。 ご希望の日時や希望のオフィス、または営業所を決め、0120-717-450までご連絡ください(予約状況によっては、ご希望の日時にとれない場合もございます)。
神奈川県
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング16階
神奈川県藤沢市藤沢520-6 カーニープレイス藤沢4階
神奈川県厚木市旭町1-27-1 後藤ビル6階
東京都
東京都新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿503号
東京都台東区上野6-7-16 古谷ビル3階
東京都町田市原町田1-2-3 アーベイン平本201
千葉県
千葉県千葉市中央区栄町42-11 日本企業会館7階701号室